マイルのある生活~旅と経験でより豊かな人生を~

マイルを貯めて、人生をより豊かに変えるための日常を紹介するブログです。ポイントサイトを活用してマイルを貯め、これまで行けなかったところを旅するのが目標です。ANA・SFC修行も検討中。

ありがとうソラチカルート!旧ルートでの、実質約3ヶ月間の陸マイラー活動を振り返る(その1)

4月ももう終わってしまいましたね。

このブログもすっかり月刊モードが板についてしまったようで、誠に恥ずかしい限りですが、可能な限り更新は続けていくつもりですので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

さて、今更という気もするのですが、今日は3月末で閉鎖された旧ソラチカルートでメトロポイントに交換することのできたポイントを通して、私の陸マイラー活動を振り返ってみたいと思います。


目次

 

3月末までにメトロポイントに交換したポイントの概要

私が陸マイラー活動を開始したのは、2017年の11月のことでした。

11月上旬にはPeXとドットマネーの中継ポイントサイトをはじめ、ハピタス、モッピー、ちょびリッチなど主なポイントサイトに登録しています。

ただ、本格的に陸マイラー活動を開始したのは11月中旬のANA VISA ワイドゴールドカードの発行と同月下旬のソラチカカード発行以降です。

以後、PeXとドットマネーを経由して獲得ポイントをメトロポイントに交換し、それをさらにANAマイルに交換する形での活動を続けてきています。

以下、PeX・ドットマネーからメトロポイントを経由してANAマイルに交換したマイル数を月別に整理します。
なお、Pexポイントのみ1円=10ポイントですが、紛らわしいので円換算した数値のみのせておきます。

年 月 PeX ドットマネー メトロポイント ANAマイル
2017年11月 0 0 0 0
2017年12月 3,000 25,000 28,000 0
2018年1月 0 24,600 24,600 18,000
2018年2月 2,000 10,000 12,000 18,000
2018年3月 2,200 58,500 20,020 18,000
小計 7200 118,100 84,620 54,000

※3月分のメトロポイントのうち、20ポイントは搭乗ポイントで加算されたもの。

3月末に交換申請したポイントはまだメトロポイントに反映されていないので、3月分のポイント数は合っていません。
また、これ以外にも下の表にありますように、Gポイントとネットマイルのポイントがあって、この2サイトからは直接メトロポイントに交換しています。
以上を踏まえますと、ひとまず旧ソラチカルートで交換することのできたポイント総数(メトロポイント)は、128,200ポイントということになります。

ソラチカルートで1ヶ月にANAマイルに交換できるポイント上限は20,000ポイント(=18,000ANAマイル)ですから、現状で特にトラブルなどなければ、6月交換分のメトロポイントまで確保できている状態です。

ここで確認しておきたいことは、この128,200ポイントは実質3ヶ月分の陸マイラー活動で入手したものだということです。
ポイントサイト毎の数値も以下に示しておきます。
こちらもやはり、全て円換算した数値です。

ハピタス 52,800
モッピー 28,700
ちょびリッチ 27,500
ECナビ 4,400
ポイントタウン 2,000
ポイントインカム 1,000
Gポイント 1,300
ネットマイル 1,600
小計 119,300

Gポイントとネットマイル(すぐたま)に関しては、直接メトロポイントに交換しているのですが、計算が合わないですね。
もしかしたら見落としがあるかも知れませんので、その場合は後日訂正させてください。

ポイントサイト毎の交換ポイントの内訳と主な案件

詳細な内訳については、まだきちんとリストアップできていないのですが、メインはやはりクレジットカード発行です。
主なものだけでも、ANA VISA ワイドゴールドカード、ソラチカカード以外にMIカード、セディナカードJiyu!da、楽天プレミアムカード、セゾンカードインターナショナルなど を発行しました。
FX案件も多少手を出していますが、高額案件が減ったということもあり、また予想外の事故(!?)などもあって、まだ本格的なポイント獲得には至っていません。

予想外と言えば、私が陸マイラー活動を始めたちょうどそのタイミングで、BIGLOBEモバイルの高額案件が出ていたのもラッキーでした。
主にデータ通信用のSIMが必要だったこともあって、2枚契約して20,000ポイント以上確保することができました。

また、ハピタスのサーバトラブル?のおかげで、濡れ手に粟の10,000ポイントをいただけたのも大きかったです。
客観的にみれば運の悪かった面もありますが、それ以上にラッキーな状況があったと考えるべきでしょうか。

振り返りと今後の展望

11月中旬から数えると旧ソラチカルートの閉鎖まで4ヶ月半あるのですが、2月下旬以降のポイント案件は閉鎖までにポイント化できなかったことを考えると、実質約3ヶ月で上記のポイントを獲得することができたといってよいと思います。
実際には、これ以外に各カード発行に伴うカード会社側のキャンペーンポイントやマイルの付与がありますので、総獲得ポイント=マイルはさらに増えることになります。
また、今年は既に記事にしていますように「SFC修行」も行っていますので、それに付随する搭乗マイル・ボーナスマイル等の獲得も馬鹿になりません。

他の陸マイラーの方々のブログを拝見する限りでは、私のマイル獲得ペースはむしろ控えめな方のようですが、これでも十分に年間30万マイルには届きそうです。
新ソラチカルート=LINEルートの交換レートを考えると、あと6~7ヶ月で12万~13万ポイントを獲得する必要がありますが、何とかなるかなと思っています。

また日を改めて、詳細なデータをお見せできればと思っています。
これから陸マイラーを目指す方がいらっしゃれば、是非参考にしてください。